2015年10月08日
新感覚の邦楽コンサート 和楽~WAGAKU~
和楽器と朗読の世界や、親子一緒に楽しめる和楽器で奏でるアニメソングなど佐賀の若手邦楽家による
市民芸術祭ならではの新感覚の邦楽コンサートをお楽しみください!

市民芸術祭ならではの新感覚の邦楽コンサートをお楽しみください!

Posted by 三根楽器店 at 12:32 | Comments(0)
2015年03月10日
灯明ナイト
佐賀城下ひなまつりが開催されていますね。3月8日(日)に佐賀市 柳町の八坂神社境内で毎年 恒例の灯明ナイトが開催されました。地元の小学校の子どもさんや幼稚園児が灯明飾りに絵を描いた灯明を神社境内に飾りました。バイオリンの演奏などもあり、幻想的な一時を楽しんでいただきました。





Posted by 三根楽器店 at 20:06 | Comments(0)
2015年02月16日
南里邸オーブニングイベント
佐賀市 柳町の南里邸が2月21日(土)にオープンします。佐賀城下ひなまつりに合わせていろいろなイベントが開催されます。21日はオープンをお祝いして三味線の演奏をさせていただきます。

Posted by 三根楽器店 at 16:28 | Comments(0)
2015年02月12日
じゅんゆうひなまつり
2月28日と3月1日はじゅんゆうひなまつりにお越しください。28日は地域の小学校の子ども逹や幼稚園園児が作成した灯明飾りを佐賀市歴史民俗館前 旧古賀銀行前の八坂神社に飾ります。また翌日の3月1日は地域の方々の参加のイベントデイを開催します。



Posted by 三根楽器店 at 22:56 | Comments(0)
2015年01月11日
佐賀城本丸歴史館 新春邦楽祭
昨日は佐賀県立佐賀城本丸歴史館で毎年、恒例の新春邦楽祭が開催されました。320畳の大広間で正月らしく、箏・三絃・尺八などの和楽器で演奏されました。





Posted by 三根楽器店 at 06:43 | Comments(0)
2015年01月09日
干支飴
舞踊のお客様からいただきました。今年の干支 羊の干支飴です。毎年、いただきます。羊の絵柄が、
かわいらしいです。食べるのがもったいないです。(^_^;)
かわいらしいです。食べるのがもったいないです。(^_^;)

Posted by 三根楽器店 at 05:59 | Comments(0)
2015年01月07日
千栗八幡宮
先日の正月休みにみやき町の千栗八幡宮に参拝に行きました。話しに聞いてはいたんですが、荘厳な雰囲気の神社です。
]
石の階段が145段あります。


話しに聞いてはいたんですが、本当にパワースポットな神社だと思います。行かれたら、いいことあるかもですよ。

石の階段が145段あります。



話しに聞いてはいたんですが、本当にパワースポットな神社だと思います。行かれたら、いいことあるかもですよ。
Posted by 三根楽器店 at 07:38 | Comments(0)
2015年01月04日
佐賀玉屋 初売り新春音楽祭
1月2日に佐賀玉屋さんの初売りで新春音楽祭が開催されました。初売りを盛り上げるために和太鼓 津軽三味線 琴などの和楽器で演奏しました。お客様はそれぞれの和の音楽で正月を楽しんでいただけたかと思います。





Posted by 三根楽器店 at 08:41 | Comments(0)
2014年12月24日
新春邦楽祭
正月を和楽器を聴いて楽しみませんか!1月10日(土)に午後2時~3時半まで佐賀城本丸歴史館で琴、尺八、三絃などの演奏があります。320畳の大広間での演奏は壮観です。



Posted by 三根楽器店 at 14:16 | Comments(0)